さっき思った事なんだけど
『ソノ扉を開ける瞬間』はとても熱いものでした
何年か前から、MrバイクBG
http://motormagazine.co.jp/2010/02/mrbike_bg_2010_3.html
やロードライダー誌面で
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=1591
デイトナバイクウイークに日本人が参戦している
記事を読んで兎に角羨ましかった。
ある事が切っ掛けで弟くんが今年
チームMOBEEのデイトナ参戦に同行した。
http://www.ubike.ne.jp/mobee/index.php


Photo by しょちょー@S4
んでオイラ先ほどまで埼玉某所にて凱旋慰労会に参加
させて頂きました。
10万分の一位は
彼らの話から
雰囲気だけ伝わったけど
やっぱ実際行かないとソレは語れないでしょ!!
そこでオイラ決めた
来年は行く!!
何が何でもデイトナに!
そんで何年か後には
あのバンクを走りたいね~
そこら中に生ける伝説の方々達が
未だ現役で走ってるそうだ。
ジェイスプリングスティーンやデビットアルダナetc…
色んな逸話が残ってる人達 オイラのバイクヒーロー達何だよね
ガキの頃夢見た70~80年代の匂いがそこにはあるらしい
オイラWGPとかあんまり興味なかったけど(未だに…)
AMAのスーパーバイカーズとかバイクは耐久レースだよ
とか思ってた人間だし
何ったってもPOPが、命を懸けて出たあまりにも
人間くさいレース行きたいじゃないの!!
(ポップ吉村の伝説 富樫ヨーコ著に詳しい)
正直人生の曲がり角を曲がってしまったオイラ
あと何年生きられるかわからない
ここで何か形にしたいし
もう引き返せない所
ポイントオブノーリターン!!
今後の生きる糧が見つかった瞬間でした。
だれか来年ご一緒しませんか??
『ソノ扉を開ける瞬間』はとても熱いものでした
何年か前から、MrバイクBG
http://motormagazine.co.jp/2010/02/mrbike_bg_2010_3.html
やロードライダー誌面で
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=1591
デイトナバイクウイークに日本人が参戦している
記事を読んで兎に角羨ましかった。
ある事が切っ掛けで弟くんが今年
チームMOBEEのデイトナ参戦に同行した。
http://www.ubike.ne.jp/mobee/index.php


Photo by しょちょー@S4
んでオイラ先ほどまで埼玉某所にて凱旋慰労会に参加
させて頂きました。
10万分の一位は
彼らの話から
雰囲気だけ伝わったけど
やっぱ実際行かないとソレは語れないでしょ!!
そこでオイラ決めた
来年は行く!!
何が何でもデイトナに!
そんで何年か後には
あのバンクを走りたいね~
そこら中に生ける伝説の方々達が
未だ現役で走ってるそうだ。
ジェイスプリングスティーンやデビットアルダナetc…
色んな逸話が残ってる人達 オイラのバイクヒーロー達何だよね
ガキの頃夢見た70~80年代の匂いがそこにはあるらしい
オイラWGPとかあんまり興味なかったけど(未だに…)
AMAのスーパーバイカーズとかバイクは耐久レースだよ
とか思ってた人間だし
何ったってもPOPが、命を懸けて出たあまりにも
人間くさいレース行きたいじゃないの!!
(ポップ吉村の伝説 富樫ヨーコ著に詳しい)
正直人生の曲がり角を曲がってしまったオイラ
あと何年生きられるかわからない
ここで何か形にしたいし
もう引き返せない所
ポイントオブノーリターン!!
今後の生きる糧が見つかった瞬間でした。
だれか来年ご一緒しませんか??
スポンサーサイト